産後三週間ほどしたころ、自宅に主人の幼馴染から出産祝いが届きました。
遠方にも拘らず何人かで相談し合って、すぐに送ってくれたのがとても嬉しかったです。届いた包みをほどくと中から、タオル地のブランケットが出てきました。
私の出産は9月だったので、産後散歩に行けるようになる頃には寒い季節になるのに、フリースタイプじゃなかったのが正直不思議でしたが、これがもう、自分の想像以上に使えて、とても便利なものだったのです。
ブランケットというと身体にかけて使うもの、というイメージが固定化してしまっていた私でしたが、このブランケットは、その固定観念を打ち砕いてくれました。
室内でちょっと寝かせるときや、車の中でチャイルドシートにかけて使ったりもしますが、タオル地であまり嵩張らない為、クルクルクルッと子供を巻くのにも使えたり、外出時おむつ替えシートを忘れた時には下に敷いたりもして使えました。
なにより、洗濯が簡単で、気を遣わなくていいのが、とても助かります。いつでも清潔に保てるし、動き始めた子供が、口元に持って行ってもあまり気になりません。
出産に合わせて自分でも買っておいたブランケットは、全く出番がないほど、我が家では大活躍しています。またこのブランケット、子供の名前を入れてくれていたのもとても嬉しかったです。
この先どなたかに出産のお祝いをしようと思うなら、年間通して使えるタオル地の名前入りのブランケットを出産祝いにするのは、とても喜ばれると思いますよ。